[RLG7-005] TEDDY BOA COAT
RLG7-005
SIZE : XS, S, M
COLOR : BK, TG(ターコイズグリーン) *裏地BK
QUALITY : 表 ウール 84%, ナイロン 16%, 裏 ポリエステル 100%
PRICE : ¥45000 / ¥47250 (TAX IN)
[STICKIES]
こいつに対してロカビリーを望んではいけません。だってこの人にインスパイアされてデザインしたんだから。形にとらわれず自分にあった着こなしを楽しんで下さい。
*ガウン風に、コート風にとそれぞれ長さの違うベルトが2本付属しています。
Nirvana / Come As You Are
Today’s Polaroid
Today’s Polaroid
本日、BL∀CK MARKETツイードコート、ALTERNATIVE TVウールマフラー&ウォレット、P.S TVベロアベスト、BALL ROOMベロアポロが入荷しました! *詳細は後日UPします。
*ALTERNATIVE TV MUFFLER 14,490yen (TAX in)
*BL∀CK MARKET TWEED COAT 61,950yen (TAX in) SIZE : S, M
Today’s Polaroid
RALEIGH STANDARDSシリーズ第二弾!『MOTOR-CYCLE JACKET』が入荷しました!
もちろんP.SLIDERの新作アイテムも多数入荷していますのでお見逃しなく!*詳細は後日UPします。
*1月4日よりRED MOTEL & RALEIGH取扱店にて販売いたします。
TV JUNKIE
最近ケーブルテレビで『ヒットスタジオR&N』(89〜90年にやってた音楽番組) の再放送やってるの知ってる?懐かしくて毎日観てるんだけど、あらためて観るとダサイね〜。インチキSTONESみたいなバンドとか今見てもやっぱりダサイ。ホコテンブームのビートパンクなんて目も当てられない。逆に、モッズ、タイマーズ(『偽善者』はカットされてた。公共の電波で『オ○○コ野郎!』だもん、、、当たり前か。。。)、COBRA、De-LAX(ギターの人が高校の先輩)なんかは今観てもカッコイイですね〜。ちなみに若い頃よく聴いてた邦楽は、断トツTHE MODS。あとは THE ROCKERS, THE ROOSTERS, HILLBILLY BOPS, STREET SLIDERS, BO GUMBOS, THE WILLARDなどなど。あとBOφWYは隠れて聴いてました(笑)。それ以降、俺を夢中にさせるバンドは現れませんでした。。。
THE TIMERS / タイマーズのテーマ 〜 偽善者 〜 デイドリームビリーバー 〜 イモ 〜 タイマーズのテーマ(エンディング)
写真は我が家のAVまわり。今日たまたま常連さんとそんな話してたから僕のこだわりどころをピンポイントで教えちゃいます。*興味ない人はスルーして下さい。
TVは土田オススメ(笑)のPIONEERのプラズマテレビ”KURO”(オプションのホワイトカバーを付けてAVマニアっぽさを隠してます)。DVDレコーダーはDIGA DMR-XW320(ブルーレイレコーダーはまだ必要無し)とTZ-DCH2000をiLinkで接続。あとはAPPLE TV、ブルーレイ再生用のプレステ3(もちろん初期の20G)。テレビの裏にはHVR-HD1000EXとCRX-9000(画像安定装置)。AVケーブルはすべてBELDEN、HDMIケーブルはBELKIN。付属の電源ケーブルは一切使わず、非メッキメガネ電源ケーブルとマリンコシールド電源ケーブル、KURO用には贅沢にTUNAMI GPXを使ってます。あとテレビの上にはWii(DSi、PSP、iPhoneをWiiのUSBで充電してます)。
あとは近いうち出るであろうSHINE A LIGHTのブルーレイ用に5.1chホームシアターを品定め中です(第1候補はNIRO Q:PLUS)。今までサラウンドとかどうでも良かったんだけどあの映画観ちゃったらどうしても欲しくなっちゃった。。。俺に言わせりゃアメトークでやってる家電芸人なんてたいしたことありません(笑)。あんなのAV Watchとか+D LifeStyleなんかを毎日チェックしてれば知ってて当然です。