Today’s Polaroid
本日、STROBO LINE SUSPENDERS が入荷しました。*詳細は後日UPします。
[No.RLG5-050] STROBO LINE SUSPENDERS
SIZE : F *ゴム幅約30mm
COLOR : BK
QUALITY : ナイロン 67%, ポリエステル 23%, ポリウレタン 10%
PRICE : ¥8800 / ¥9240 (TAX IN)
今期の新たなテーマ『ストロボライン』のサスペンダー。表はブラック、裏にストロボラインが入ったジャガード織りのオリジナルゴムを使用。薄着の季節、腰回りのアクセントとしてはもちろん、普通にサスペンダーとしてもバリバリ使ってやって下さい。
この格好で学校に通ってます。パンクと古着が大好きです。今日は垂らしたサスペンダーと安全ピンのベルトでロンドン・キッズを意識してみました。 POPEYEと宝島を愛読してます。*高校生の頃こんな感じだったかな(笑)
Today’s Polaroid
本日、STROBO LINE VISOR CAP と、GRACEFUL CADILLAC – SUNGLASSES が入荷しました。*詳細は後日UPします。
[No.RLG5-048] STROBO LINE VISOR CAP
SIZE : F (約58~64cm)
COLOR : YAMAHA YELLOW, KAWASAKI GREEN, HONDA RED
QUALITY : コットン 100% *ツイル
PRICE : ¥11800 / ¥12390 (TAX IN)
今期のテーマの一つであるストロボラインをプリントしたサンバイザー。今年の夏はロックなコーディネートにスポーティなアイテムを取り入れたファッションがオススメ。周りと差をつけたい人は是非。
『もしも〜し。iPad?今日はその電話ばっかりだな。買わないよ。それより俺、今度の日曜日でタバコやめるぞ。多分。わかんないけど。』
[No.RLG5-049] GRACEFUL CADILLAC – SUNGLASSES
SIZE : F
COLOR : BK, OWH *スモークレンズ
PRICE : ¥15800 / ¥16590 (TAX IN)
映画のワンシーンに出てきそうなエルビスタイプのサングラス。最近巷でセルタイプの物も見かけますが、ハエが付いてたり、極端にラウンドしてたりでちょっと。。。
フロントフレームは控えめなラウンドで丸みを出さずフラットな印象にしました。今回も”MADE IN JAPAN” 完全ハンドメイドで質感もバッリチです。
*前回のウェイファーラータイプと同様ディフォルメサイズになっています
やっぱこの感じだよね。女の子も是非トライしてみて下さい!
Today’s Polaroid
本日、STROBO LINE PORO SHIRTS が入荷しました。*詳細は後日UPします。
[No.RLG4-018] STROBO LINE PORO SHIRTS
SIZE : XS, S, M
COLOR : VINTAGE BK, VINTAGE BG
QUALITY : コットン 100% *鹿の子
PRICE : ¥11800 / ¥12390 (TAX IN)
スポーティになりがちなポロシャツを、シックなシャツ風シルエットで改善。にもかかわらずモータースポーツ系のグラフィックで元の木阿弥ですが、某バイクメーカーでは提案出来ない”ロックを感じさせるストロボライン”にアップデート。これ着てバリバリにチューンナップしたVespaに乗れば現代版『さらば青春の光』。想像しただけでワクワクしちゃいます(笑)。
*お得意のスプレープリントで、まるでオイルで滲んだかのような雰囲気に仕上げました
愛車のエンジンオイルが漏れ漏れで凹んでますxxx メカニックみたいな格好してても自分じゃ直せません。こういう人のことを見かけ倒しと言います。
[No.RLG4-018] STROBO LINE PORO SHIRTS
[No.RLG5-046] A STATE OF AGITATION – B.B CAP
[No.RLG9-012] PNTSLR MILITARY PANTS
[No. 5163] SLENDER BEAT Low-Cut SNEAKERS
Today’s Polaroid
本日、A STATE OF AGITATION – BASEBALL CAP が入荷しました。*詳細は後日UPします。
[No.RLG5-046] A STATE OF AGITATION – B.B CAP
SIZE : F (約56cm 〜 60cm)
COLOR : BK x 蛍光RD, BK x 蛍光GR
QUALITY : コットン 100% *ツイル
PRICE : ¥7800 / ¥8190 (TAX IN)
発光ダイオードを意識したレトロなアートワークをこの季節には欠かせないベースボールCAPにプリント。いつものサイズ感はそのままに、今期はオールコットンに変更しました。*ベースはオールブラック
ずっと16歳
10代の頃から今まで沢山のスニーカーを履いてきたが、この”ヤマブキ色”は初めてトライする色であり、70年代を象徴する色でもある。そしてこの頃の若者は計り知れないパワーを持っていた。
2010年の今、再び若者の時代が来ることを祈ってこの色を選んだ。”そろそろ自分の意志で動き出そう。このスニーカーを履いて!”
THE ZOOT16 / 渡辺俊美
[No.5163] SLENDER BEAT Low-Cut SNEAKERS THE ZOOT16 LIMITED EDITION “CLEAN UP BABYLON” Ver.
[No.RLG2-015] RUTHLESS BUT LOVEBLE T-SHIRTS
[No.RLG7-014] LEISURE RULES – DIGI LEOPARD VEST